整体

オオタキンセイイン                                                  0256(97)2328

おおた均整院 <新潟県>一般社団法人身体均整師会会員

当院のご紹介 <当院は開業32年目を迎えました>

肩がこってつらい方や体調がすぐれない方はぜひご来院ください。

お体に合ったやさしい施術を行います。

どうぞ「どの様な時に」欄 をクリックして体調例ごらんください。

市民ランナーの皆様、厚底シューズ使用は骨盤後方の「仙腸関節」が締まり
腰に緊張が出やすい傾向があります。均整法で予防を図ってみませんか。


施術料<当院は税込み表示です>※初回の場合でも割増料はありません

  4,000円(税込) 小・中学生は     3,500円(税込)
 
 
施術時間

   45分前後(1時間にお一人様のご予約受付となっております)

駐車場

   徒歩1分にて駐車場あります

地図

   Google Mapはこちらをクリック

■ご予約

  ご予約はお電話にて ご希望の 日・時 をお伝えください
  (ご希望の 日にち・時間 が空いていない場合は近い時間帯をご提案させて頂きます)
  
  お電話 0256‐97‐2328
  



この度は当ホームページにアクセスして頂きありがとうございます
 






およそ80年の歴史を持つ身体均整法は「十二種体型調整法」という施術方法に
「オステオパシー」「漢方理論」「スポンディロティラピー」など様々な療法を
一つに体系化した《痛みの無い頭脳がリラックスできる》ソフトな手技療法です。

身体均整師は体型を調整出来る事から「ボディデザイナー」とも呼ばれています。


・身体均整法独自の12種体型調整法
・経絡操法
・脊髄神経反射法
・筋肉操縦法

 いろいろな技をソフトに使いみなさまの体調を整えます
                                                                     

身体均整法による施術

施術の流れ

1【観察】
    立位での脊柱の位置、骨盤の上がり下がりや巻き込み、肩や下顎の位置、動作分析、
    仰臥位での坐骨結節の位置、また、生活環境などの聞き取りを含め、どの様に調整するかを
    割り出します。

2【設計】
    観察を基に、お一人お一人に合った、いわばオーダーメイドの調整法を設計します。

3【調整】
    骨格の位置、筋肉の張弛、体調の不具合をソフトに施術します。


4【確認】
    全身の調整後、姿形を確認し、効果が持続するためのを固定操法をし、終了します。



                                                         
ご予約電話番号0 2 5 6 ( 9 7 ) 2 3 2 8 まずはお気軽にお電話を 

                           新潟県燕市地蔵堂本町3‐1‐12 〒959-0129
                             ※旧分水町地蔵堂(分水駅徒歩3分)